「auからUQモバイルに乗り換えたいけど、後悔している人が多いのは何で?」「auからUQモバイルに乗り換えて後悔した人の意見が聞きたい」
auからUQモバイルへの乗り換えをご検討中の方で、上記のような疑問、お悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
UQモバイルはauのサブブランドとなっており、格安SIMの中では速い通信速度、店舗でのサポートが可能などの特徴があります。
しかし、UQモバイルとauでは特徴が異なり、以下の理由で後悔している方が多いです。
- UQモバイルには大容量プランがなく速度制限にかかってしまった
- 家族間通話が有料になり、通話料金が高額になってしまった
- 最新のスマホを購入できず、使いたいアプリやゲームが楽しめない
UQモバイルは大容量プランがなく、家族間通話が有料で最新のスマホが購入できないため、これらが必要な方は乗り換えて後悔していました。
一方、以下のいずれかに当てはまる方は、auからUQモバイルに乗り換えても後悔しない可能性が高いです。
- au並みの通信・サポート品質のまま料金を抑えたい
- 最新機種にこだわりがない
- 毎月の通信量が33GB以内に抑えられる
本記事では、auからUQモバイルに乗り換えて後悔する理由、後悔している方の口コミ、どのような方にUQモバイルはおすすめなのかなどを解説します。
auからUQモバイルに乗り換えて後悔したくない方、事前にauとUQモバイルの特徴の違いを把握しておきたい方は、ぜひ本記事を参考にしてください。



目次
auからUQモバイルに乗り換えて後悔する理由3つ!料金プランの少なさや購入できる端末の少なさが影響している
auからUQモバイルに乗り換えて後悔する理由は、以下の3つです。
後悔している理由をひとつずつ解説します。
UQモバイルには大容量プランがなく速度制限にかかってしまう可能性がある
UQモバイル | au | |
---|---|---|
月額料金 | 2,365~3,465円 | 3,465~7,238円 |
月額料金 (割引適用後) | 990~3,278円 | 2,178~6,138円 |
月間データ容量 | 1~33GB | 1~無制限 |
家族間通話 | 有料 | 無料 |
端末 | 最新機種なし | 最新機種あり |
auとは異なり、UQモバイルで選べるプランは最大でも毎月33GBまでしか利用できません。
そのため、auのときに無制限プランを契約し、毎月33GB以上使っていた方は、速度制限にかかる可能性があります。
また、ご家庭に光回線やホームルーターがない方がUQモバイルに乗り換えると、アプリのアップデートやOSのアップデートがある月は、速度制限にかかりやすいかもしれません。
家族間通話が有料になり毎月の通話代が高くなってしまう可能性がある
UQモバイルは家族間通話がないため、家族での通話が多い場合、毎月の通話代が高くなる可能性があります。
そのため、家族間での通話が多い方は、UQモバイルに乗り換えた後に「かけ放題オプション」の契約、「かけ放題オプション」がついている「コミコミプラン+」の契約などを検討しましょう。
また、家族がLINEを利用している場合は、電話番号での通話ではなく、LINEでの通話に切り替えるのもおすすめです。
最新のiPhoneやAndroidを購入できずスペック的に不満が残る可能性がある
UQモバイルでは最新のiPhoneやAndroidを取り扱っていないため、最新機種に乗り換えたい方は不満に感じるかもしれません。
ただし、UQモバイルに乗り換える際に「au Online Shop」を利用して、最新のiPhoneやAndroidを購入することは可能です。
そのため、最新のiPhoneやAndroidを購入したいという方は、UQモバイルではなくauで端末のみ購入すると良いでしょう。
auからUQモバイルに乗り換えて後悔している人の口コミ
auからUQモバイルに乗り換えて後悔している方の口コミを紹介します。
緊急入院なのでスマホのデータプランの変更をしたくっても適用が翌月からでは何の意味も無い今すぐ使えるようにしたいんだけど…普段はほぼお家だから少ないデータプランでも問題無し、だけど何週間も入院となると数日でアウト。UQにかえずにそのままauで無制限にしとけば良かったなぁと今更後
引用:X
安いからとauからUQモバイルに変えたら、とてもサービスが悪くなり、後悔している。何も説明もしてくれないし、全部自分でやらないといけないし、教えて欲しいってauに行ってもこちらでは何も出来ませんと何もしてくれなくなった。UQモバイルはおすすめしません。とても不親切。
引用:X
auからUQモバイルに乗り換えた方の口コミを調べてみると、後悔とポストしている方は、あまり見つかりませんでした。
しかし、後悔している方は「通信速度の遅さ」「データ容量の少なさ」「サービスの品質が落ちた」とポストしています。
通信速度やサービスの品質については、auとほとんど変わらないはずですが、使い方によってはUQモバイルの方が劣ると感じる可能性があるのでしょう。
また、月間データ容量はauよりも劣るため、たくさんスマホを使う方はauから乗り換えないほうが良いです。
auからUQモバイルに乗り換えると後悔する人
以下のいずれかに当てはまる方は、auからUQモバイルに乗り換えると後悔する可能性があります。
auからUQモバイルへの乗り換えを検討している方は、ご自身が当てはまるのかひとつずつご確認ください。
最新機種を利用したい:UQモバイルでは購入できずau Online Shopを利用しなければいけない
スマホを買い替える際に最新機種にしたいと考えている方は、UQモバイルに乗り換えると後悔するかもしれません。
UQモバイルでは、iPhoneやAndroidの最新機種を販売しておらず、購入する際はauやドコモなどのキャリアから端末だけ購入する必要があります。
ただし、最新機種をUQモバイルで購入できないだけで、auや家電量販店で購入したスマホでも利用できます。
そのため、UQモバイル以外でスマホを購入しても良いと考えている方なら、後悔することは少ないでしょう。
動画視聴やゲームプレイで大量のデータを消費する:速度制限にかかりやすい
動画視聴やゲームプレイでたくさんスマホを使う方は、auからUQモバイルに乗り換えると後悔する可能性があります。
UQモバイルは、最も大容量のプランでも毎月33GBまでしか利用できず、auの無制限プランとは大きく差があるからです。
特に動画視聴やゲームプレイは、データ容量をたくさん消費する傾向にあり、速度制限にかかり満足にスマホを使えないかもしれません。
ただし、自宅に光回線やホームルーターがあり、外出中はスマホを操作しないという方なら問題ないでしょう。
「外出中にスマホで動画やゲームを楽しむ」「自宅に光回線やホームルーターがない」という方は、後悔する可能性があります。
家族間通話が多い:通話料が高額になる可能性あり
家族間通話が多い方は、auからUQモバイルに乗り換えると後悔するかもしれません。
auは家族間通話が無料になりますが、UQモバイルは通話料が無料になりません。
そのため、通話時間によっては、auのときより毎月の支払いが高額になる可能性があります。
なお、UQモバイルには「かけ放題オプション」や「かけ放題オプション込みのプラン」があるため、家族間通話が多い方は、これらの契約を検討しましょう。
とにかく月額料金を安く抑えたい:UQモバイルより他の格安SIMの方が安い
とにかく月額料金を安く抑えたいと考えている方も、UQモバイルに乗り換えると後悔する可能性があります。
UQモバイルは、格安SIMの中では月額料金が高めに設定されており、ほかの格安SIMに乗り換えれば良かったと感じるかもしれません。
格安SIM | 月額料金 |
---|---|
UQモバイル | 33GB(コミコミプラン):3,278円 1~15GB(トクトクプラン):3,465円 4GB(ミニミニプラン):2,365円 |
ワイモバイル | 4GB(シンプルプラン2 S):2,365円 30GB(シンプルプラン2 M):4,015円 35GB(シンプルプラン2 L):5,115円 |
mineo | 1GB:1,298円 5GB:1,518円 10GB:1,958円 20GB:2,178円 |
IIJmio ※月額料金は一部のみ記載 | 2GB:850円 5GB:950円 10GB:1,400円 |
povo ※月額料金は一部のみ記載 | 3GB:990円 20GB:2,700円 |
ahamo | 30GB:2,970円 110GB:4,950円 |
LINEMO | 3GB:990円 10GB:2,090円 30GB:2,970円 |
上記の表をご覧いただくと分かるとおり、UQモバイルよりも月額料金が安い格安SIM、オンライン専用プランは複数あります。
au回線ならpovoの方が月額料金が安く抑えられることも多く、月額料金だけが目的だと後悔するかもしれません。
auからUQモバイルに乗り換えて後悔しない人
以下のいずれかに当てはまる方は、auからUQモバイルに乗り換えても後悔しない可能性が高いです。
auからUQモバイルに乗り換えるか迷っている方は、ご自身が当てはまるのかひとつずつご覧ください。
au並みの通信・サポート品質のまま料金を抑えたい:格安SIMでは珍しく店舗サポートに対応
au並みの通信速度や店舗サポートが受けられる格安SIMに乗り換えたいと考えている方は、UQモバイルに乗り換えて後悔する可能性が低いです。
au | UQモバイル | |
---|---|---|
平均下り通信速度 | 138.25Mbps | 116.01Mbps |
平均上り通信速度 | 16.13Mbps | 15.64Mbps |
平均Ping値 | 40.55ms | 41.82ms |
上記の表をご覧いただくと分かるとおり、auとUQモバイルは、ユーザーが測定した通信速度がほとんど同じです。
また、UQモバイルは格安SIMの中では珍しく、店舗でのサポートを受け付けているため、auと同等のサポートを受けられます。
そのため、通信品質やサポート品質を落としたくない方は、UQモバイルへ乗り換えても後悔しないでしょう。
最新機種にこだわりがない:コスパ重視でスマホを選びたいならUQモバイルはおすすめ
最新のスマホにこだわりがない方も、auからUQモバイルに乗り換えて後悔しない可能性が高いです。
OS | 取り扱い機種 |
---|---|
iPhone | iPhone 16e iPhone 15 iPhone 14 |
Android | Galaxy A25 5G らくらくスマートフォン Lite Xiaomi 14T AQUOS sense9 arrows We2 Google Pixel 8a Xperia 10 VI Redmi Note 13 Pro 5G BASIO active2 Redmi 12 5G |
2025年4月現在、UQモバイルでは上記のスマホを取り扱っています。
スペック面では古いものの、最新シリーズのひとつである「iPhone 16e」やGoogle Pixel 8aなどを取り扱っており、満足できる方も多いでしょう。
そのため、最新のスマホは必要ないものの、コスパが優れたスマホが欲しいという方にUQモバイルはおすすめです。
毎月の通信量が33GB以内に抑えられる:大容量プランが必要ないなら速度制限に心配なし
毎月の通信量が33GB以内の方なら、UQモバイルに乗り換えても後悔しない可能性が高いです。
コミコミプラン+ | トクトクプラン | ミニミニプラン | |
---|---|---|---|
月間データ容量 | 33GB | 1~15GB | 4GB |
月額料金 | 3,278円 | 3,465円 | 2,365円 |
割引 | – | 自宅セット割:1,100円 au PAYお支払い割:187円 | 自宅セット割:1,100円 au PAYお支払い割:187円 |
割引後の月額料金 | 3,278円 | 1GB:990円 15GB:2,178円 | 1,078円 |
かけ放題オプション | 10分以内無料 | – | – |
UQモバイルは、3つの料金プランを提供していますが、最も大容量のプランでも毎月33GBまでしか使えません。
しかし、33GBまでならコスパ良く使えるため、無制限プランが必要ない方は、UQモバイルに乗り換えても後悔しないでしょう。
auからUQモバイルに乗り換える手順!機種そのまま・機種変更別に解説
auからUQモバイルに乗り換える手順を、以下の2つに分けて解説します。
auからUQモバイルに乗り換える方は、事前に乗り換え手順を把握していきましょう。
auの機種のままUQモバイルに乗り換える手順
auでお使いのスマホのままUQモバイルに乗り換える手順は以下のとおりです。
- STEP
対応機種の確認をする
auでお使いのスマホがUQモバイルで動作するのか「動作確認端末一覧」で確認しましょう。
- STEP
UQモバイルのオンラインショップで申し込む
UQモバイルのオンラインショップにアクセスし、契約するプランやオプションを選び、契約内容の入力・本人確認などを行います。
- STEP
UQモバイルのSIM開通手続きをする
auからUQモバイルに乗り換える際に機種変更して乗り換える手順
auからUQモバイルに乗り換える際に、機種変更する場合は、以下の手順で申し込みましょう。
- STEP
UQモバイルのオンラインショップで購入するスマホを選ぶ
「UQモバイルのオンラインショップ」にアクセスし、購入するスマホを選びましょう。
- STEP
UQモバイルのSIM開通手続きをする
auからUQモバイルに乗り換える際に利用できるキャンペーン
auからUQモバイルに乗り換える際に利用できるキャンペーンは、以下のとおりです。
キャンペーン名 | キャンペーン内容 |
---|---|
下取り関連キャンペーン | お使いのスマホを下取りに出すと特茶1本プレゼント 対象のiPhoneを下取りに出すろ下取り価格を増額 |
AQUOS オト9キャンペーン | AQUOS sense9を購入し応募すると2,000円キャッシュバック 抽選で20名に98,000円キャッシュバック |
Xiaomi 14T VIP 特別サービス | Xiaomi 14Tを購入するとYouTube Premiumが3カ月間無料 Google One クラウドサービス6カ月間無料 |
残念ながらauからUQモバイルへの乗り換えでは、利用できるキャンペーンが少ないです。
しかし、スマホを買い替える方なら使えるキャンペーンは開催されているため、ご自身の状況にあわせて活用しましょう。
auからUQモバイルに乗り換えるベストタイミングはいつ?基本は月末がおすすめ
auからUQモバイルに乗り換えるベストタイミングは、以下の3つです。
auからUQモバイルに乗り換えるタイミングを決めかねている方は、参考にしてください。
月末付近:月を跨がないように注意!
auからUQモバイルへの乗り換えは、月末付近がおすすめです。
auの月額料金は日割りにならないため、できる限り月末まで利用してから乗り換えた方が良いです。
また、UQモバイルの月額料金は、初月は日割りになるため、月末付近に契約しても1カ月分の請求が発生することはありません。
ただし、30日や31日に申し込みすると、手続きが遅れて翌月の1日や2日の乗り換えになることがあります。
そのため、20日から25日あたりにUQモバイルへの申し込みを行い、当月中に乗り換えられると良いでしょう。
auの端末代金の支払いが完了したタイミング:UQモバイルで同じスマホを使う場合は気にする必要なし
auで購入したスマホ代金の支払いが完了したタイミングは、乗り換えやすい時期だと言えるでしょう。
スマホ代金の支払いが完了していれば、UQモバイルに乗り換える際に機種変更し、新しいスマホを購入してもスマホ代金を2重で支払う必要がありません。
そのため、機種変更を考えている方は、お使いのスマホの支払いが完了してから乗り換えると良いでしょう。
ただし、スマホの代金が残っていても乗り換え自体は可能なため、同じスマホを使い続ける場合は、気にする必要はありません。
UQモバイルでお得なキャンペーンが開催されているとき:キャンペーン内容や条件に注意
UQモバイルでお得なキャンペーンが開催されているときは、auから乗り換える絶好のタイミングです。
UQモバイルはお得なキャンペーンを開催することが多く、うまく乗り換えることでポイント特典やキャッシュバックが受けられるかもしれません。
ただし、auからの乗り換えはキャンペーン対象外になることが多いため、キャンペーン開催を待つのはおすすめしません。
auからUQモバイルへの乗り換えに関するよくある質問
auからUQモバイルへの乗り換えに関するよくある質問は、以下のとおりです。
auからUQモバイルへの乗り換えで疑問点や不明点が残っている方は、参考にしてください。
auの機種代金が残っていてもUQモバイルに乗り換えられる?
auで購入したスマホの代金が残っていても、UQモバイルへ乗り換えられます。
また、UQモバイルへ乗り換える際に、端末代金を分割で払い続けるか、一括で支払うかも選べます。
ご自身の都合にあわせて柔軟に選べるため、スマホ代金が残っている方も安心してください。
auからUQモバイルに乗り換えても「かえトクプログラム」「アップグレードプログラム」は使える?
auからUQモバイルへ乗り換えても「かえトクプログラム」「アップグレードプログラム」の最新プログラム「スマホトクするプログラム」は利用できます。
ただし、「かえトクプログラム」や「アップグレードプログラム」はすでに受付を終了しており、最新のお得なプログラム「スマホトクするプログラム」に移行しています。
対象のスマホやタブレットを購入する際に一定期間内に返却すると、最終回の分割支払金が不要になるプログラムのこと
名称は変わっているものの、最新のスマホをお得に購入できるキャンペーンは利用できます。
auからUQモバイルに乗り換えてもau PAYは使える?
auからUQモバイルに乗り換えても、au PAYは使い続けられます。
また、特別な設定をする必要がなく使えるため、面倒な手間もかかりません。
auからUQモバイルに乗り換えてもAppleCareは引き継げる?
auからUQモバイルに乗り換えてもAppleCareは引き継げます。
そのため、AppleCareに加入している方も、安心してUQモバイルへ乗り換えられます。
auからUQモバイルに乗り換えるときにLINEの引き継ぎはできる?
auからUQモバイルに乗り換えても、LINEの引き継ぎはできます。
ただし、スマホを買い替える場合、LINEアプリで引き継ぎの設定を行う必要があります。
auからUQモバイルのSIMに変更するだけなら、LINEアプリの引き継ぎなしで利用可能です。
auからUQモバイルに乗り換えると支払い方法は変わる?
auからUQモバイルに乗り換えても、auと同じ支払い方法のまま乗り換えられます。
支払いに使うクレジットカード情報の入力、銀行口座の入力などの面倒な手間はかかりません。
UQモバイルの料金はPontaポイントで支払える?
UQモバイルの料金は、Pontaポイントでは支払えません。
auではPontaポイントで月額料金を支払えましたが、UQモバイルは対象外です。
そのため、Pontaポイントを貯めている方は、月額料金以外の支払いにPontaポイントを利用しましょう。
まとめ:UQモバイルはお得だがauから乗り換えて後悔する人もいる!
auからUQモバイルへ乗り換えて後悔する方はいるのか、どのような状況だと後悔しやすいのか紹介しました。
auからUQモバイルへ乗り換えると後悔する理由は、主に以下の3つです。
UQモバイルは、毎月使えるデータ容量が少なく速度制限にかかる、家族間通話が有料になり、通話料金が高額になるなどのデメリットがあります。
そのため、毎月たくさんスマホを使う方や家族での通話が多い方は、乗り換えて後悔する可能性が高いです。
一方で以下に当てはまる方なら、auからUQモバイルへ乗り換えても満足して使えるでしょう。
ご自身のスマホの使い方、求める品質やサービスに応じて、auを使うかUQモバイルを使うか決めましょう。
auからUQモバイルに変えたんだけど、死ぬほど回線遅くてストレスなんだが……格安はやっぱダメや……docomoに変えよ…もう信用ならん、auと同じ電波なんで早いですよって言ったやつ許さんかな。ゲームも出来んぞ。
引用:X