- TVサービスの特徴を教えてください。
高画質の多チャンネル放送や映画・アニメなどのビデオがテレビで視聴いただけるサービスです。
- どのようなコンテンツが観られますか?
ニュース、スポーツ、邦画・洋画はもちろん、時代劇やミステリーや音楽など見逃せない番組を取り揃えた「チャンネル」や約10,000本(NHKオンデマンドを含む(※)auBOXは約7,000本)もの作品をお好きな時間にゆっくりとお楽しみいただける「ビデオ」をご用意しています。なお、「チャンネル」では、月額料金わずか1,539円/月で人気の専門チャンネルをパックにした「ベーシックチャンネルパック」音楽チャンネルだけを パックにした「音楽チャンネルパック」(月額料金665円/月)、お好みにあわせて1チャンネルからえらべる「えらべるチャンネル」(月額料金1,200円/月~)をご利用いただけます。※)NHKで放送された番組をお楽しみいただける「NHKオンデマンド(有料)」をご視聴いただくには、ST1100Rをご利用ください。
- サービスの料金はいくらですか?
お好みの作品が所定の料金で1本ずつレンタル可能です。しかも、毎月20日は「ビデオ半額DAY」として、ビデオ料金が半額になります。また、ST1100Rをご利用のお客さまは、月額レンタル料(500円/月)に最大600円までのビデオ(一部除く)1本の視聴権がついています。
- 録画はできますか?
【チャンネル放送】
・ ST1100Rをご利用のお客さま
多チャンネル放送は、別売りの外付けHDD(動作確認済み機器)を接続いただければ録画いただけます(※)。
なお、地上波デジタル/BS/CSは録画できません。
・ HD-STBをご利用のお客さま
多チャンネル放送をHD-STBのハードディスクへ録画いただけます。チャンネルを同時に2番組まで録画可能です(W録画機能)。(※)
・ セットトップボックスとして、auBOXをご利用のお客さま
ご利用のお客さま別の録画機器に接続することで録画いただけます。(※)
※)一部のチャンネルは録画できない場合があります。
【ビデオ】
ビデオ作品(LISMO Video Store、NHKオンデマンドなど)は全てコピーガードがかかっているため録画はできません。
- 地デジ・BS・CSは観れますか?
【HD-STBをご利用のお客さま】
各放送に対応したアンテナとHD-STBを接続することで地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送をご覧になることができます。(地上アナログ放送には対応していません)
【セットトップボックスとしてau BOXをご利用のお客さま】ST1100Rをご利用のお客さま
テレビの映像入力端子を入れ替えることで併用してご利用いただけます。
- PCで映像コンテンツは観れますか?
パソコンではご覧いただけません。ただし、ビデオタイトルの検索や購入、ご利用状況の確認、番組表の閲覧など一部サービスはご利用いただけます。
※auひかりの回線に接続されているパソコンに限ります。